内容をスキップ

Minecraft バージョン1.9に早速対応したMODまとめ。一括破壊、ミニマップや軽量化など、おすすめを厳選。

UPDATE :
1.9対応MODまとめ

ついにバージョン1.9のForgeが公開され、続々と1.9に対応したMODが世に出てきた今日この頃。ということで、バージョン1.9対応MODを早速まとめました。ミニマップMODや、言語の壁をぶっ壊す革命的MOD、さらにはあの有名なバイオーム追加MODまで… MOD界が1.9に向けて大きく動き出しています。時代に乗り遅れないよう、使えるMODをマスターしておきましょう!


「CutAll」「MineAll」「DigAll」がついにバージョン1.9に対応したので追記

一括破壊MODの定番。「CutAll(木こり)」「MineAll」「DigAll」が1.9に対応!

一括破壊系MODが1.9対応

masa氏原作、scalar氏更新引き継ぎの一括破壊系MOD「MineAll」「DigAll」「CutAll」がついにバージョン1.9に対応しました! scalar氏に感謝感謝です。これがきっかけで1.9を遊び始める方も多いはず。

「CutAll/MineAll/DigAll」のダウンロードはこちらのトピックへ
一括破壊系MODのトピック
http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=6874

ダウンロードについては上記トピックにてまとめられています。

 

軽量化&シェーダーパックを使用可能に! 一度入れたら手放せない「Optifine」

1.9って重いですよね

1.9って何故か知りませんが重いですよね。特にMobの動きがもたもたしててストレスが溜まります。そこで登場するヒーロー、その名は言わずと知れた「Optifine」です。

Optifineで軽量化&設定項目大幅追加

言うまでもなく、Optifineを導入すればゲームがヌルヌルと軽くなり、さらにビデオ設定の項目が大幅に追加されます。うまく設定して見た目は綺麗なままに軽くしてみましょう。

Optifineを導入すればシェーダーパックを使える

さらに最新のOptifineは、ShadersModの機能を内蔵していて、Optifineだけでシェーダーパックを使えるんです。ただ軽量化するだけでなく、影を愉しみたい方もOptifineは導入する価値があります。

Optifineの導入方法とおすすめの設定についてはこちらの記事へどうぞ
Optifineの導入方法と設定を解説
https://mcthnk.com/optifine-setup-guide/

Optifineの導入方法には2通りあって、直接インストールして使う方法、Forgeに導入する方法があります。各導入方法の詳しい解説や、軽量化のためのおすすめのビデオ設定、さらにシェーダーパックの使い方について▲の記事にまとめましたので是非お読み下さい。

 

期待の新星! バニラに近い雰囲気のミニマップMOD「Xaero’s Minimap」

バージョン1.9(のForge)に早速対応したミニマップMOD、それは「Xaero’s Minimap」です。聞き慣れない名前ですが、最近出てきた”期待の新星”という感じです。どういう特徴があるかといいますと…

Xaero'sMinimapの見た目

Xaero’s Minimapの一つ目の特徴、それはバニラの雰囲気に近い見た目です。ミニマップ自体、それから設定画面、ウェイポイントなどもバニラの雰囲気を壊さないシンプルなデザインに仕上がっております。

ミニマップの位置をドラッグで動かせる

2つ目の特徴は、ミニマップの位置をドラッグで自由自在に動かせるという点です。ミニマップMODは大抵左上、右下など数カ所にしか配置できまんが、これなら自分にあった位置を直感的に見つけることができます。

Xaero’s Minimapを含むミニマップMODの比較記事
ミニマップ比較
https://mcthnk.com/minimap-battle/

▲記事の宣伝で恐縮ですが、Xaero’s Minimapの位置の変え方をはじめ、各種ミニマップMODの機能の比較をしています。どのミニマップMODを選んでいいのかわからない方は是非お読み下さい。

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Xaero’s Minimap」 制作:xaero96氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Xaero’s Minimap」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
    [2016年3月29日追記]▲右の「Version1.7.10」の下の「Download」というリンクからダウンロード一覧に行けますので、そこで1.9版をダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

要塞の方向を指すコンパスを追加「Ender Compass」

これがエンダーコンパス

バージョン1.9では生成される要塞の数が大幅に増加し、見つけやすくなった… のですがエンダーアイを投げて探すのはやっぱり大変。そこで登場するのがこの「Ender Compass」。コンパスにエンダーアイ4つを合わせると作れます。要塞の大体の場所を示してくれますが、エンドポータルの場所を指しているわけではないので注意。

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Ender Compass」 制作:Mrlbby氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Ender Compass」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

手持ちアイテムを簡単に整理する定番MOD「Inventory Tweaks」

一瞬でインベントリを整理

こちらはド定番のインベントリ整理MOD、「Inventory Tweaks」です。御存知の通りRキーを押せば手持ちアイテムが一瞬で整理されます。

Inventory Tweaksの設定画面

インベントリ画面右上のボタンを押せば設定画面が開きます。

Inventory Tweaksの設定一覧
Repair-friendly refill ONにすると、道具アイテムが壊れる前に適切な代わりの道具に自動で持ち替えます。
More Options… Enable Sounds ONにすると、並び替え時に音が鳴ります。
Sort on pickup ONにすると、アイテムを拾った時に自動で並び替えてインベントリに配置します。
Auto-equip armor ONにすると、並び替え時に装備品も自動で装備します。
Chest buttons チェスト右上の並び替えボタンを表示するか否かです。
Server Item Movement アイテムの移動をサーバーが補助するとかなんとか書かれていますが、よく分かりません…
Open the shortcuts mapping file… クリックすると、キーボードショートカットの設定ファイルを開きます。
Auto-refill ONにすると、道具が壊れたりアイテムのスタックが空になった際に自動で補充されます。
Middle click ONにすると、マウスホイールを押し込んでも並び替えできるようになります。
Open the sorting rules file… 並び替えのルール設定ファイルを開きます。詳しくはこちらのページで解説されています。
Open the item tree file… 並び替えの際のアイテムのカテゴリーを定義するファイルを開きます。詳しくはこちらのページで解説されています。
Open help in browser… こちらのヘルプページを開きます。

 

以下の便利なキーボードショートカットも用意されています。

Inventory Tweaksの設定一覧
Wor+クリック 1スタックまるごと上へ移動
Sor+クリック 1スタックまるごと↓へ移動
Ctrl+クリック 1つだけ移動
左Shift+左Ctrlor右Shift+右Ctrl +クリック 同じ種類のアイテムを全て移動
スペース+クリック 全てのアイテムを移動
0~9の数字キー(テンキーも)+クリック 数字に対応するホットバーのスロットに移動
色々なショートカットキー + 左クリックの代わりに右クリック 空のスロットに移動
左右どちらかのAlt+クリック アイテムを落とす
クラフト画面で: 左右どちらかのShift+クリック 全てクラフトしてインベントリへ
クラフト画面で: 左右どちらかのCtrl+クリック 一回だけクラフトする
1~9の数字キー+R 並び替え設定を切り替える

 

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Inventory Tweaks」 制作:Kobata氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Inventory Tweaks」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

ド定番のバイオーム追加MOD「Biomes O’ Plenty」

これがBiomesO'Plentyだ

言わずと知れたバイオーム追加MOD「Biomes O’ Plenty」が早速1.9(のForge)に対応しました。ワールドタイプをBiomes O’ Plentyにすれば75種類以上の新バイオーム、それから数々の新アイテムを楽しめます。

これがBOPだ2

MOD作者さんによる、追加バイオーム一覧はこちらへどうぞ。あまりに膨大過ぎて解説が大変なのでここでは簡単な紹介だけにしておきます。果たして全バイオームを踏破できる日は来るのでしょうか…

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Biomes O’ Plenty」 制作:Adubbz氏、Amnet氏、Cheeserolls氏、Forstride氏、ted80氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Biomes O’ Plenty」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

画面中央のクロスヘア(照準)の見た目をカスタマイズ「Custom Crosshair Mod」

この照準ええやろ

画面中央のクロスヘア、というか照準をもっと格好良くしてみませんか? こちらは出来立てホヤホヤのMOD、「Custom Crosshair Mod」です。

狙いを定める

色や形、透明度など色々細かくカスタマイズできるだけでなく、ダイナミックに大きさが変わったりなどより照準が便利になります。導入するだけで戦闘が楽しくなる、そんなMODです。

「Custom Crosshair Mod」の詳細な解説は別記事で
CustomCrosshairMod
https://mcthnk.com/custom-crosshair-mod/

詳細な解説は別記事にまとめました。ご興味のある方は是非導入してみてください、手放せませんよ~

 

リアルの時刻を画面に表示してくれる「Real Time Clock」

マイクラって夢中になると何時間もやってしまいますよね。特にフルスクリーンでプレイに没頭すると時間を忘れてプレイしてしまうことも… そんなあなたにこの「Real Time Clock」。

リアルの時刻を表示

このMODを導入すると、画面左下になんとリアルの時刻が表示されます。マイクラのワールド内の時間じゃなくて現実世界の時刻ですので注意。

RealTimeClockModの設定画面を開くには

時刻の表示をカスタマイズすることもできます。EscMod Options…からReal Time Clockを選択してConfigをクリックすれば設定画面が開きます。

Real Time Clockの設定一覧
clockScale 時刻表示の大きさです。
color 文字の色を16進数のカラーコードで指定します。このサイト等を参考に入力して下さい。(#は無しです)
drawShadow 文字の下に影を表示する(true)か否(false)かです。
posX 時刻表示の位置を、左からのパーセントで指定します。例えば右端に配置するなら90ぐらいにしましょう。
posY 時刻表示の位置を、上からのパーセントで指定します。
use24hours trueなら24時間表示(15:05など)、falseなら12時間表示(3:05など)になります。
#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Real Time Clock」 制作:xilef11氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Real Time Clock」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

松明の明かりが一定時間経過すると消えてしまう「Realistic Torches」

これがRealisticTorch

サバイバルでよくクラフトするアイテム1位か2位なんじゃないかってぐらい頻繁にクラフトする「松明」。でもこれって棒に火を付けてあるだけですよね。いつか火が消えてしまうのでは… 消えます。そう、「Realistic Torches」ならね。

マッチ箱で松明に着火しよう

安心して下さい、火打ち石を使えば再び着火できます。さらに「マッチ箱」を用意すれば一気に着火済みの松明に戻すことだって出来ます。この面倒臭さが楽しい。

「Realistic Torches」の紹介記事
RealisticTorches
https://mcthnk.com/46158505/

リアル志向のサバイバルを楽しみたい方にピッタリな「Realistic Torches」。ちょっと前に紹介記事を書いてますので、導入方法や詳しい使い方については上記記事をお読み下さい。(このMODを導入しても既存の松明の動作は変わりませんのでご安心下さい)

 

松明を持つと明るくなるなど、光源をダイナミックに「Dynamic Lights」

これがDynamicLightsだ

お次もリアル志向のMODです。この「Dynamic Lights」を導入すれば、▲のように光源を設置していなくても松明を持つだけで周囲が明るくなるんです。

シーランタンとエンドロッドは

松明とグロウストーン、ジャック・オ・ランタンは光るのですが、何故かシーランタンとエンドロッドは光らないんです… 次の更新を待ちましょうか。

[2016年3月23日追記] configフォルダ内のcfgファイルを編集することで光らせることができるようです。

  • DynamicLights_thePlayer.cfg – LightItemsの箇所に,end_rod=14,sea_lantern=15を追記
  • DynamicLights_dropItems.cfg – LightItemsの箇所に,end_rod=14,sea_lantern=15を追記

アイテムID=明るさレベル,アイテムID=明るさレベル という風に追記していけば色々なアイテムが光ります。コメントで情報提供してくださったTEXTERさん、ありがとうございました!

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Dynamic Lights」 制作:AtomicStryker氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Dynamic Lights」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

リアルタイムでチャットを翻訳「Real Time Chat Translation」

これがRealTimeTranslationだ

海外の人とマルチプレイする時、自分の言いたいことをうまく伝えられない… そんなあなたに「Real Time Translation」。導入すれば、発信した日本語を英語に翻訳してくれます。(Yandexという機械翻訳サービスを使っているので、余計うまく伝えられない可能性も十分あり)

相互翻訳は無理

Mod Options…画面から「Translate Mod」を選び、ConfigTranslation Language(Chat)Japaneseにすることで、チャットの文章を日本語へ翻訳することも可能です。しかし「英語なら日本語に、自分の日本語は英語に」といった相互の翻訳はできませんでした…

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Real Time Translation」 制作:Ringowhs氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Real Time Translation」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 

ネザーに行かずにネザーのアイテムを手に入れよう「Pocket Nether Link」

ネザーでよく死ぬ私

突然ですが皆さん、「ネザー」はお好きですか? …私はあんまり好きじゃありません。グロウストーンやブレイズロッドを採るために仕方なく行くのですが、通常世界でネザーのアイテムを入手出来たらなあ…そんなあなたに「Pocket Nether Link」

様々なネザーアイテムの素になる「PNL」

このMODを導入すると追加される「Pocket Nether Link」、略してPNLを使えば、様々なネザーのアイテムをネザーに行かずにクラフトで作れちゃうんです。のんびりサバイバルを楽しみたい方におすすめ。

「Pocket Nether Link」の紹介記事
PocketNetherLink
https://mcthnk.com/44756846/

▲記事の宣伝で恐縮ですが、過去に書いた紹介記事に各アイテムのレシピや導入方法をまとめておりますので、気になった方は是非チェックしてみてください。

 

カーソルを合わせた人だけプレイヤー名を表示する「Nametags Tweaks」

これがNametags Tweaksだ

マルチプレイでプレイヤーが密集すると、画面がプレイヤー名だらけになって鬱陶しい、と思ったことありませんか? そんなあなたに「Nametags Tweaks」。このMODを導入すれば、照準を合わせたプレイヤーの名前だけが表示されます。ちなみに名前をつけたエンティティの表示は変わりませんでした…orz

#StopModReposts
そのダウンロード場所、本物ですか。MODは必ず正規の場所からダウンロードしましょう。
導入方法

「Nametags Tweaks」 制作:HunterzCZ氏

  1. Forgeを導入
    こちらの記事を参考にしてください
  2. 「Nametags Tweaks」をダウンロード
    こちらからダウンロードして下さい。
  3. modsフォルダにブチ込む

 


「○○についてまとめてほしい/解説してほしい」などのご意見ご感想、コメント欄やTwitterでお待ちしています。
ポスト
マイクラ思考編集部
YouTubeでマインクラフトの役立つ動画を投稿しています。クロスマルチプレイ対応のマイクラサーバー「くろまる」も運営中!

39件のコメント

  1. もやしまん:Mine Photo初心者
    2016年3月22日
    サムネイルめっちゃおもろいww
  2. pocha
    2016年3月22日
    お疲れ様です。 目次の MODをダウンロードする前に、導入方法をおさらい について何も書かれてませんよーw これらからも期待してます。
  3. ガバ穴ダディー
    2016年3月22日
    記事と全く関係ないことで申し訳ないのですが、スコアボードの値が一定に達した時に何かを起こしたりするコマンドを教えて下さい。
  4. ハルトムの実況チャンネル!!
    2016年3月22日
    mod開発講座part5お願いします!!
  5. 2016年3月22日
    ご指摘ありがとうございます! 修正しました。
  6. otter
    2016年3月22日
    Pocket Nether Linkの紹介記事のリンク先が Realistic Torchesのページになってます
  7. 2016年3月22日
    ご指摘ありがとうございます、修正しました。
  8. 2016年3月23日
    コマンドのセレクターに「スコアが○○以上」という条件を付ければ実現できます。 例えば「スコア『Test1』が5以上になったらダイヤモンドをあげる」なら以下のコマンドを常時実行します。 /scoreboard players tag @a[score_Test1_min=5] add StopEvent /give @a[score_Test1_min=5,tag=!StopEvent] minecraft:diamond 1 0 1つ目のコマンドでは、「『Test1』が5以上になった人に『StopEvent』タグが付与」されます。 2つ目のコマンドでは、「『Test1』が5以上かつ、『StopEvent』タグがまだ付いていない人にダイヤモンドを付与」しています。こういう感じでタグとスコアボードを組み合わせることで、スコアが○○に達したら○○する、という仕掛けが作れます。
  9. TEXTER 実況者
    2016年3月23日
    Dynamic Lightsに関して。 このMODは、1.8と仕様が同じならばconfigの.cfgから光らせるアイテムをIDで指定できます。故に、他MODの光源ブロック/アイテムでも、土ブロックでも登録さえすれば光ります。(バニラの光源でも、光源レベルを変更できます。) .cfgは7種類くらいあるので、お暇があればちょっと見てみてください。
  10. 2016年3月23日
    情報ありがとうございます、追記します
  11. pocha
    2016年3月23日
    1.9のforgeでサバイバルモードにしてブロックを壊そうとするとクラッシュするんですが原因はわかりますか?ちなみにMacでサーバーを開いている状態です。 またクラッシュしたときに出た文章が必要でしたら貼ります。(公開していい情報ならば)
  12. 2016年3月23日
    Forgeのバージョンを最新のものに変えてみてはどうでしょう。私のForge12.16.0.1802ではサバイバルでブロックを壊しても大丈夫でした。 Forgeのダウンロードページから最新のもののインストーラーをダウンロードしてもう一度導入してみてください。
  13. ゆうさく
    2016年3月23日
    ありがとナス!早めの返信いいゾ~これ。
  14. さくらんぼ
    2016年3月23日
    Biomes O' Plentyについてで、1.9のどのバージョンで試してもクラッシュします・・・。 もちろん1.9forgeのバージョンも変えてます。 さんはどのforgeでどのBiomes O' Plentyを使ったか教えてください。
  15. pocha
    2016年3月23日
    丁寧なご返答ありがとうございます。 forgeは最新verだと思いますが、もう一度入れ直してみたら直りました。 ありがとうございました。 あとReal Time Clockで色を変えたくてURLを参考にやってみたんですけど#ffa500とかを入力しても色が反映されず、もう一度設定画面に行くと初期設定にもどっているんですが..w さんはどうやりましたか? 何度も質問すみません。
  16. 2016年3月23日
    そういえば説明が抜けていました。多分#を抜いて完了を押せば反映されると思います
  17. pocha
    2016年3月24日
    実は質問する前に#を抜いてやってみましたが無理でした...w そこで初期設定がAAAAAAだったのでBBBBBBにしたら色は変わりませんでしたが、設定のcolorの文字が赤色じゃなくなって完了を押したら設定が保存(?)されるようになったんです。ちなみにFFFFFFとかは無理で特定の文字のみのようです。なんか関係ありますかね?
  18. 2016年3月24日
    AAAAAAもBBBBBBもFFFFFFもそれぞれ濃さの違う色です。FFFFFFは完全なる白、AAAAAAとBBBBBBは薄い灰色です。設定の「color」の文字の色は時刻表示の色とは関係ありませんので無視して下さい。とにかく6桁の16進数のカラーコードならなんでも使えます。
  19. pocha
    2016年3月24日
    なんとか頑張ってみます ご返答ありがとうございました。
  20. Gakuto1112
    2016年3月25日
    記事にある「BiomesOPlenty」の日本語翻訳ファイルを作りました。必要であれば配布します。
  21. Gakuto1112
    2016年3月25日
    私の場合ですが、「BiomesOPlenty-1.9-4.0.0.1953-deobf」にすると正常に起動できました。
  22. Inventory TweaksとかIron ChestsとかColossal ChestsとかDurability Showとかも1.9対応しましたがどうでしょうか?
  23. 2016年3月27日
    情報ありがとうございます。Inventory Tweaksは追記しましたが、多忙でしてColossal ChestsとDurability Showは時間ができたら追記するかもしれません
  24. Manko
    2016年3月28日
    どっからダウンロードするん?
  25. 2016年3月28日
    俺のよく使うMODがどんどん対応してる。 いいゾ^~これ
  26. kirbyno1
    2016年3月29日
    Xaero's Minimap の配布URLに飛び、『Xaero's Minimap Download』を押してXaero's Minimapの サイトに飛んだのですが、そこに1.9versionの物が見つかりません。 教えてくれますでしょうか
  27. 2016年3月29日
    説明不足申し訳ありません。1.7.10の下の「Download」をクリックすれば下記ページに飛びますので、そこで「Minecraft Version」が「1.9」の物をダウンロードして下さい。 http://www.minecraft-downloads.com/xaeros-minimap-downloadpage/
  28. りゅうりゅう
    2016年3月31日
    Inventory Tweaksって動作確認できました?エラー吐いて起動ができません・・・
  29. ぽん
    2016年4月4日
    私の場合ですがInventoryTweaks-1.61-dev-44.jarなら1.9で動作しました
  30. りゅうりゅう
    2016年4月6日
    情報ありがとうございます。 相性の問題なのかな?ちなみにForgeはどのバージョンで大丈夫でした?
  31. ぽん
    2016年4月7日
    forge1.9-12.16.0.1832-1.9です
  32. もー
    2016年4月18日
    Not Enough Itemsがupしないから今のところはJust Enough ItemsとwailaとSpawnCheckerってところかな
  33. PC変えたので違うチャンネルで投稿します
    2016年5月28日
    MODをDLして、modsフォルダに入れるところまではいいんですが、起動すると下の画像のように、エラーがでます。出なかったやつもあったんですが、それは導入されてなかったっぽいです。なぜでしょうか? 因みに、バージョンは1.9です。
  34. karo
    2016年6月3日
    配布お願い致しますm(_ _)m
  35. kenken
    2016年6月3日
    メイドmodとカットオール系のmodも来ましたよ
  36. shou
    2016年7月9日
    1.9.4のバージョンのを入れてるのでは?
  37. PC変えたので違うチャンネルで投稿します
    2016年7月9日
    確認してみると、最新バージョンのをDLしていたみたいです おかげでいれることができました。ありがとうございます!
  38. sskpp11
    2016年7月30日
    Inventory Tweaks ですが、Minecraft側の言語設定を日本語にすると、Inventory Tweaksの設定も日本語化されますよ。
  39. どまんなか
    2016年8月27日
    Buildcraftが1.9に対応したんですって! リンク教えてください!ナポさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です